« エイプリルフールですがハネコさん… | トップページ | ちょっと逃げてましたハネコさん! »
2008年6月 9日 (月) ハネコな企画 | 固定リンク Tweet
いろいろな技絵が載ってるファンブックが見たいですねぇ。例えばベアハッグとかストマッククロー、ロメロスペシャルとか胴締めスリーパーとか。
投稿: OS | 2008年6月10日 (火) 07時40分
昨日爆睡しちゃった^^;
●OSさん
コメントありがとうございます。
確かに技絵が沢山盛り込まれた同人本というのはなかなかにお目にかかれないですよね。
自分の所でやっているファンブックは今回で8回目ですが、過去の本の傾向的には執筆参加者のみなさんによる技絵が結構盛り込まれているようにも感じます。
今回OSさんがコメントして下さり、執筆者の方々もこれを読んでいらっしゃると思いますから、期待して待ってみても良いかも知れません。
他には私的な本ですが去年末に「ぷろれすの本5」を発行しまして、それはもとちの好きなプロレス技特集になっており、前回少部数発行のコピー紙で全部掃けてしまったので、また夏に再版致しますので、またこちらも宜しければ是非お願い致します。
投稿: もとち | 2008年6月11日 (水) 11時53分
この記事へのコメントは終了しました。
大変偏った内容のブログですが、宜しければ是非リンクを貼ってあげて下さいませ。 リンク時に是非ご一報下さい。 ご迷惑でなければ相互リンクの対応させて頂きます。 ナウなヤングにバカウケ
↑ブログ用バナー
↑レッスルALLブログ (レッスル全般の話題)
↑ハネコさん↑ データベースコーナー 開設しました! ↑ハネコさんをクリック↑
コメント
いろいろな技絵が載ってるファンブックが見たいですねぇ。例えばベアハッグとかストマッククロー、ロメロスペシャルとか胴締めスリーパーとか。
投稿: OS | 2008年6月10日 (火) 07時40分
昨日爆睡しちゃった^^;
●OSさん
コメントありがとうございます。
確かに技絵が沢山盛り込まれた同人本というのはなかなかにお目にかかれないですよね。
自分の所でやっているファンブックは今回で8回目ですが、過去の本の傾向的には執筆参加者のみなさんによる技絵が結構盛り込まれているようにも感じます。
今回OSさんがコメントして下さり、執筆者の方々もこれを読んでいらっしゃると思いますから、期待して待ってみても良いかも知れません。
他には私的な本ですが去年末に「ぷろれすの本5」を発行しまして、それはもとちの好きなプロレス技特集になっており、前回少部数発行のコピー紙で全部掃けてしまったので、また夏に再版致しますので、またこちらも宜しければ是非お願い致します。
投稿: もとち | 2008年6月11日 (水) 11時53分