2012年1月14日 (土)

あけおめことよろ(遅っ!)

お久しぶりでしかも新年を大分過ぎました。

「オマエら遅れましてオメデトウDA!」
「うを!アネゴ!またいつもの失踪ですかい!」

「ウム…ちと他のゲームに現を…まぁそれはいい、で、どうよ最近?」
「コッチも色々変わってるスよ!あと商会もなくなっちゃいましたぜ!」

「…うぅ…活動再開はもうチョット待っておくれ」
「まぁいつものコトですからいいスけどね~」

と、いうワケでいつもの如く辞めちゃあいないデスよ。
その内再開しますです。

Dai0511

| | コメント (0)

2011年9月14日 (水)

地理学とDEN2の副官船長就任と…

●前回までのあらすじ●

何だかんだでアレコレと動き回っていたアネゴ一行。
再発見も落ち着き、ようやく新たなシゴトを求めて再出発。

Dai0506

欧州での新クエストなども少々。

****** 今日の航海 ******

冒険職以外には転職をしない

という自分ルールのもと、大航海時代(というゲーム)を生き抜いてきたアネゴであるが、だからといって各種冒険スキルが高いのかといえばそうではなかったりする。

アネゴはこれまで冒険職の中でもあまり転職をしたことがない。
と、言うか、面倒臭くて転職クエストを殆どやっていなかったので、決まった冒険職にしか就けなかったというのが正解か?

その為に非優遇のままで

「ま、ノンビリやればいいや!」

ずっと上げていたスキルもあったし、あまり興味がなく、習得自体が後の方だった学問スキルもある。

中でも地理学スキルは一番最後(それもかなり後)に習得した学問スキルであり、地理学優遇の職業に就いて真面目にやらなかったコトもあって、レベルが一番低い。

「そこで今回は様々な冒険職業に就けるように転職クエストを受け、さらには地理学を中心に勉強したいと思う!」
「おっ、ようやくニガテな地理学をやる気になりやしたか!」

「チッ、宝とか掘んじゃねーのかョ!」
「しょーがナイぢゃん、地理やらないと他のシゴトも結構頭打ちになって来たんだから!」

「テメーは生態チョーサとかもレベル低いじゃねーか!DENのサポートでようやく発見出来てるようなモンだろが!」
「アンタにサポート受けたコトなんか数えるほどしかないわよ!」

と、まぁ、支障が出てきたのは地理学視認生態調査の3つで、それぞれ現在のレベルは9。

DEN2の言うほどに低くはないが、最近のシゴトはどれも高レベルを要求されるものが多いので、このあたりのレベルではキツイのも事実。

ブースト装備で身を固める手段があるじゃないかという声も聞こえてきそうだが、いつも決まった服装じゃないと落ち着かないので、基本的に服装のグラフィックに変化が生じてしまう箇所でのブースト装備(つまりアクセサリー部分以外でのブースト装備)をあまり好まないのだ。

Dai0507

アクセサリー以外の箇所で装備するブーストはこの修道衣くらい。

そこで今回はまず、ハンター遠洋探検家民族学者の3つの転職クエストを請負い、地理学視認生態調査優遇を持つ職業の選択肢を増やした上で、民族学者として地理学のシゴトを、続いて博物学者として生物学のシゴトを重点的にこなした。

Dai0508

セバルト島一連のクエストをクリア。

「…チッ、地理とかつまんねーから船(副官船)に乗せろ!」
「南蛮とかでもないのにナニ言ってんのYO!それにアンタのレベル低いぢゃん!」

「バカヤロウ!もうアラガレ乗れるだろが!テメーが船長ヤるより一億万倍マシだ!」

Dai0509

DEN2念願?の副官船長就任。

「もう!……交易してないから、お金が余分にかかるだけなのにナァ…」
「まぁ発掘品を強奪(と)られるよりはイイんじゃないスか?」

シゴトを請け負いつつ、世界を2回ほど周航してはみたものの、レベルはそう簡単には上がるものでもないのでやはり日々の積み重ねが大事ということなのか…。

「まぁコツコツやるしかないかなー」
「つーか、もう十分だろが!財宝探索とかやりナ!」

相変わらず発掘品を強奪(と)る気マンマンDEN2でしたとさ。

Dai0510

| | コメント (0)

2011年9月 2日 (金)

じつはあれこれやってたり…

●前回までのあらすじ●

報告した発見物再発見で各地を回る。
これが想像以上に面倒臭い。

そして夏恒例のリアル多忙期に突入してログイン率が下がる。

****** 今日の航海 ******

現在アネゴリマに滞在中。

Dai0496

「…でも、実はね。」
「8月に入ってからは結構ログインしていたっスよね!」

実際リアル多忙でログインしなかったのは7月いっぱいで、8月からはチョコチョコとログインはしていたワケで、その間記事を書かなかった(更新がなかった)のは面倒くさ…いや、再発見回りがかな~り手こずって、新発見など目新しいものが少なかったというコトにしておきます。

で、再発見以外にはナニをやっていたかというと…。

Dai0497

ヴァイキングクエストにチョコチョコと手を出してみたり。

Dai0498

冷やかし程度にコロッセウムで遊んでみたり。

Dai0499

名のある沈没船を引き上げてみたり。

Dai0500

ライブイベントに参加してみたり。

Dai0501

Dai0502

他にも諸々…。

Dai0503

「ナンだかんだで結構アソんでるぢゃないスか!」
「うん…まぁ…ね」

Dai0504

「でもアソびながらも↑本業↑はチャンとやってるスね!」
「そんなフォローはいらねえYO!」

ここの所、各地の書庫再発見地図はようやく出なくなってきたので、以降は新規のシゴトで回れるようになりそうです。

ただチョッとリアル関係でゴタゴタしてはいるので、以降もログインは頻度は若干少なめ(のハズ)ですが…。

それと、現在は同行副官ちぇりー姉さんDEN2の二人にチェンジしています。

「テメーは、資金繰りとか再発見とかイイワケしてズイブン待たせたからナ…その分アバれさせてもらうぞ!」
「………。」

と、まぁこんなカンジで引き続きよろしゅうに。

Dai0505

| | コメント (0)

2011年6月30日 (木)

地図!地図!地図っ!

●前回までのあらすじ●

何度かバルト海サケチョウザメ新しい漁場探しをするも満足の行く成果を得られずに、今まで通りの漁場で良いと言う結論に達する。

Dai0493

「また調査しやしょう!」
「漁のコトになると積極的だな、キミらわ!」

****** 今日の航海 ******

さて、リアル多忙期ということで、「一応は」休止宣言をしているワケですが、実のところ6月はチョイチョイとログインをしてしまいました。

と、いうのも前々回に資金繰りの為に発見物報告を行いましたが、かなり前から地図による発見物報告を止めていましたので…。

発見物報告をするにあたって覚悟はしていたものの、書庫に行くと当然の如くわんさかと地図が出るのです。

それらの再発見がある程度落ち着かないと、新たな冒険や発見もままならないので、同じ地域で発見出来る地図をまとめつつも、世界中を駆け巡ってチマチマと地図処理を継続しています。

「これまでの冒険のおさらいっつ~か、足跡を辿る旅って言えば聞こえはイイけどネ…」
「まぁ結構面倒スね…」

考古学者として財宝関連以外をすべてまわる事にして、欧州は大分落ち着いたので、次にカリブ中南米をまわり、現在はアフリカまたはインドあたりの地図再発見と駒を進めてはいますが、各地の書庫に行けばまだまだ地図が出まくるのが現状。

正直

「スゲーかったるい!」

と、感じながらやっている部分もありますが、「発見物カード」がまだ仕様として導入されていなかった頃に発見した地図も多少あったので、カード集めという部分で言っても今回のまとめ報告は丁度キリが良かったのかも知れません。
論戦やらないんで、カードは単なるコレクションなのですが)

Dai0494

再発見めぐりの合間には北米を中心に新規発見も多少あり。

ホントはログインして遊んでいる場合じゃない「ハズ」なので、7月はまぁホドホドに少しずつ地図処理して、8月にはまた新たなる冒険記事が書けるようになれば良いかなぁ。

Dai0495

「ふ~ん、ところでアネゴ遊んでていいの?」
「うっ…><;」

…ホントは遊んでちゃ悪いんです。

| | コメント (0)

2011年6月14日 (火)

閑話休題(14回目)

Dai0491

フィンランド沖でのチョウザメ漁調査の3回目…やっぱりあまり釣れない。

「オマエらにお知らせデス!」

「なんスか?急に改まって…」

「毎度この時期リアル生活で多忙になるので、しばらくログインしません!」
「あぁ、いつもの失踪スね!」

「ところでログインとかリアル生活ってナンのコトすか?」
「……まぁ今回は定期的にチョコっと顔は出す」

そんな訳でいつもの諸事情(?)により、例年の如くしばらくログインしなくなります。

もしゲーム内で見かけたらお約束の

「遊んでていいの?」

って言ってあげて下さい。

ゲーム内では報告してしまった発見物再発見周りで苦労しているので、新規のネタに乏しく、小休止するにはキリが良いっていえば良いんですけどね。

ただ、今回の休止に関しては、今までとは違って実の所そんなに大袈裟なコトではないです。

現在はオンラインゲーム掛け持ちプレイしておらず、大航海オンライン1本しかプレイしていない関係上、今までのようにまったくログインしなくなるというコトもなく、8月には通常プレイに戻ると思われます。

その間のブログ更新頻度が下がると言う程度のコトで、更新自体もなきにしもあらずなので、楽しみにして訪れて下さっている方がどれ程居るのかは解りませんが、引き続き宜しくお願いいたします。

「リアル生活って…アネゴはサケ漁師の頭領って薄っぺらいリアル生活以外のリアルはナイでしょ!」

「ちっ!」

Dai0492

再発見周りの合間の新発見物はこんだけ。

| | コメント (0)

«理想の漁場をさがせ!