White Key
こんにちは。
今回も三国群英伝オンライン2がらみの話題。
軍団(三国群英伝2におけるプレイヤーズギルド)内で
「PCが壊れて〜」
みたいな話題が複数人から…。
かくいうもとちもここ最近PCが絶不調で、年明けからOS再インストールを2度も行うような状態。
もとちの場合は電源まわりが不安定になっているのが主な原因みたいですが、それ以外の要因として三国群英伝オンライン2がPCに結構な負荷をかけていることによって起こる不具合も多少なりあるようで、最近はマメに再起動をするよう心がけています。
さて、話題を切り替えて、今回は三国群英伝オンライン2での「職業バランス」的な話題を少々。
まぁ単純に言えば「強い」「弱い」など、プレイヤーによって頻繁に語られる事柄で、簡単には結論なんか出ないものではありますが、以下はあくまでも私の自分勝手な「主観」ということで話を進めます。
そもそもがアイテム課金制のゲームで、「強さ=課金額」という絶対の大前提がある上に、数人の「兵士」を引き連れ戦うのが一つのウリ(その兵士それぞれにも「強さ=課金額」が適用される)である時点で「職業バランス」もへったくれもなく、ハナっから破綻してはいるコトではあるですが、それでもヤッパリ折に触れて
「これは職業バランスが悪いだろう?」
と、ボヤきたくもなるコトもしばしば。
しかしながらバランス調整するということは本当に難しい問題で、単純に「弱い職業を強化する」形にすると、ドラゴンボール的に強さのインフレが始まって良い結果にならないだろうし、かといって、「強い職業を弱体化する」形にするとアイテム課金制のゲームであるが故に、それまでにより多額の投資をしたプレイヤーが納得しない(する訳がない)わで、
「じゃあどうすれば良いんだ?」
と、問われると結局各職業のプレイヤーが納得(妥協)出来る案なんて自分にも出せません(をい!^^;)
ただ、現状のままではあんまり過ぎるとは思いますので、自分は特に兵士まわりの部分で多少なりテコ入れがあっても良いかなと考えます。
それも引き連れる兵士の数を増やしたり減らしたりの変更だけでなく、個々の兵種能力の見直しも是非お願いしたい。
確かに兵士の利便性を考えれば能力が高く、強いに越した事はないのですが、それでもやっぱり一部兵士の能力は今のままでは優秀過ぎるとは思うのです。
前述の通り、兵士のスペックに関しても課金(投資)額が関係して来るので、テコ入れは難しい問題ですが、レベルキャップが解放されるほど調整が難しくなっていくので、今ならまだいじりようがあるんじゃないかなぁ?
自分はプレイーヤーキャラクターや、引き連れる兵士に関しても、基本は「強化」という方向に持って行って欲しくはありません。(逆の「弱体」も叱り)
各々に一長一短を付けて、プレイヤーが兵種のチョイスに迷って楽しむようなそんな「調整」をして欲しいですねー。
プレイヤーキャラの職種や部下の兵種にしても優遇不遇の差がありすぎて、これじゃあプレイヤーのチョイスが画一的にならざるを得ないじゃないかって感じます。
語っている事が理想論でしかなく、実際の調整ともなるとそうそう上手く行かないのは重々承知はしてるんですけどね。
それでも運営さんには頑張って何とかしてもらいたいな〜という希望を抱きつつ、今回は締め。