
ANGELO PATIO 2で、もとちの描く同人本原稿でようやくハネコさんが登場する。
寄稿2回目ともなると随分と肩の力も抜けて、この時点ではもう好き勝手やっています。
ロジックパターンを扱ったネタでわかる通り、この頃にはすでに美少女レスラー列伝が発売になっており、もとちはトドメを刺されてハネコLOVE完全体になっています。
とはいえ、この原稿では美少女レスラー列伝ネタ漫画ということあって、ハネコさん=プレイヤー(もとち)の分身と見立てて、主観で描いている状態。
現在、ハネコなぶろぐでもハネコさんは南を過剰に一方的にライバル視していますが、それはこの時にすでに出来上がっていて、シーン挿入されている。
あまりにもコミックマーケットの落選が続いたので、レッスルの同人活動は寄稿のみとし、自分は版権ものを扱った本の作成を一時休止してもともとの創作畑に戻って、創作オンリーの即売会コミティア出展に切り替えることに。
コミックマーケットの参加レッスルサークルも五條氏&フータ氏の「Meるしぃ」と他1つ2つ(でもレッスル本はない)という寂しい状態に。